楽しいお家を建てよう!

普通の人が楽しいお家を建てようと思い立った! その記録と顛末記になる予定

【行動から間取りを考える】家事室 (室内物干し/ランドリースペース+脱衣所)

行動から間取りを考えるその2

 お出かけ準備室に続き、次は家事室について書いてみたい。住む場所の天候にもよるのだろうが共働きの家族にとって、室内物干し又は屋根付きの物干し場は必須である。まして年間降水日の多い都道府県にあっては...

 

 

 家事室とは?

 一口に家事と言っても作業は多岐にわたる、キッチンで行う調理や片付けもそうだし、掃除・洗濯/物干し、衣類の入れ替えや折りたたみ、買い物なんかも入るのだろう。

 しかし一般的に間取りで言われる家事室の役割は、洗濯とそれに付随する、物干し・取り込み・折りたたみ・アイロンがけなどを行う作業場と、奥様の専有スペースを指すことが多いようだ。

続きを読む

【行動から間取りを考える】お出かけ準備室 (ウォークインクローゼット+洗面所+収納?)

間取りを考えるその1

 家を建てるにあたって間取りを沢山書く中で、結構キーになるんじゃないかなと思う部屋それが「お出かけ準備室」である。 一般的には洗面所とか、ウォークインクローゼットに近いものなのだけどなんかニュアンスが違うので勝手に名付けてみた。

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/leon1248/20160323/20160323201816.jpg

お出かけ準備室とは?

 普段の生活の中で一番バタバタする時、それがお出かけ前なのではないだろうか?

平日なら通学・出社前、持ち物も多いし歯磨きや、頭髪のセットお着替えなど、忙しく動き回る時間だ。それらをまとめて行える部屋、それがお出かけ準備室である。

続きを読む

お家作り開始っ!

長かった半年間

ハウスメーカーを決めて、最初の申し込みをしたのが4月頭、建築数を決めているところなので半年あまり順番待ちをして、やっと先日初の打ち合わせに行ってきました。

f:id:leon1248:20160306130805j:plain

最初の話は何をすればいいの?

 たくさん間取りを考え続けてきたけれど、妻は我らが書くものよりプロが書くものを見たいそうなので、とりあえず間取り図は出さずに相談。

 ああしたいこうしたいと考えてはきたものの、まだインテリアの話は早いのかな?とか、細かい部分を言ってもあれかな?とか考えてたらあまり伝えきれずだったかも? 

続きを読む

【本人申請にて地目変更登記を申請してみた】畑から宅地へ 農地転用許可無しでも地目変更登記ができるのか?

 昨日取り壊しが終わった建物(小屋)、取り壊し後に新しく家を建てるには、登記上の地目を畑から宅地にしておく必要があるとの事。(これについては下記で詳しく)

 取り壊した小屋は昭和33年に建築されたらしいのだが、調べてみると建物は未登記、登記上の土地の地目は畑及び山林となっていた。もちろん課税上は宅地としての課税がされており、20年ほど前にあった相続でも宅地として処理しているにもかかわらず、地目の変更がなされていなかったのだ....

f:id:leon1248:20160505213027j:plain

続きを読む

【電力線をどう走らせるか】電柱を建てる話その4

マイ電柱を建てる代わりに敷地内の電柱を移設

 ちと図がないと話が分かりづらいので、簡潔ではあるが電線の配置図を作成してみた。現状は電線他、ケーブルやNTT線が、取り壊し予定の小屋を電柱代わりに使用して母屋に引き込んでいた。

 

f:id:leon1248:20160505200116j:plain

 

 このままでは小屋の解体ができないため、近くの電柱を敷地内にで移設してもらう事で、小屋に取り付いた電線をついでに取り外して再配線していただこうというのが前回までのお話。

続きを読む